運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

最後に、有害鳥獣対策についてお伺いいたします。  有害鳥獣対策としては、新たな狩猟者確保育成が不可欠です。現在、兵庫県では、新たな狩猟者確保対策の拠点として狩猟者育成センター整備を予定しておるというところでございますけれども、こういった狩猟者育成する施設に対する国の支援についてお伺いいたします。

藤井比早之

2018-04-05 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

齋藤国務大臣 動物園動物有害鳥獣の肉をというお話なんだろうと思うんですが、正直言うと、今我々がやっている有害鳥獣対策の中でそういう対策があるかどうか、私の今の理解では、ないのではないかと思いますけれども、御提案のあった、捕獲した有害鳥獣の屠体を動物園肉食動物の餌として有効活用している取組については、事例はあるんですけれども非常に限られているということもあります。  

齋藤健

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

有害鳥獣対策です。  私は、有害鳥獣免許を、猟銃、網、わなと、三つ持っておりまして、多分恐らく三つ持っている唯一の国会議員ではないかなと思っておりまして、自分でも現場に入っているところでございます。  その現場からの声ということで、もちろん時間がありませんので、二点お尋ねをしたいと思います。  侵入防止柵整備に関してでございます。  

古川康

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

また、有害鳥獣対策もあわせまして、中山間地山村振興対策、山を再び宝の山にするように、林業成長産業化をよろしくお願い申し上げたいと思います。  最後に、農業の発展のためには、何よりもやはり手取り、所得、収入がアップすることが大切だと考えております。農業産出額及び生産農業所得増加が何よりも大切でございます。この推移とこれからの取組についてお伺いいたします。

藤井比早之

2017-03-21 第193回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

飯舘村の村長との意見交換では、有害鳥獣対策についての御要望もいただいています。このような御要望でした。全村避難による無人化が六年続いたことによってイノシシ、猿の増加が甚だしいと、また、イノシシによる被害も多く発生していまして捕獲隊による捕獲が追い付かない状況にあると、また、今年から営農再開、この獣害対策は一自治体ではもう対応が不可能だ、なので早急な対応を望みますと。

新妻秀規

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

農水省有害鳥獣対策室の御担当の中には、自分狩猟免許を持って、そして野山を走り回っておられる方もいらっしゃるというふうに伺っております。有害鳥獣をどうしたらいいのかというその処方箋は地域地域によっても違いますので、これまでもそうされていると認識していますけれども、ぜひとも現地に足を運んでいただいて、さまざまなやりとりを現場の方々としていただければと思います。  

古川康

2014-05-22 第186回国会 参議院 環境委員会 第8号

これらを生かすことができれば、有害鳥獣対策だけではなくて地元の中山間地雇用確保も含めた地域活性化につなげることができるのではないか、実際にそうやってつなげているところもあるわけですけれども。そして、その活性化地域振興有害鳥獣対策という現実の問題以上に、命を無駄にしないということは自然に対する礼儀であると私は思っていますし、日本人の精神性だと思っているんです。  

高橋克法

2013-12-03 第185回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

最後に、これも歩いていて、何か細かいことを聞くなあと思われるかもしれませんが、結構頻繁に皆さんからお話を聞くのが有害鳥獣対策で、これも全国的な傾向なんですが、特に福島県は深刻、原発事故もあってということであります。  これは、結論だけ申し上げると、私はこうしたらいいと思います。  高齢化で、猟をやる人も今減っています。

玄葉光一郎

2013-12-03 第185回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

○根本国務大臣 有害鳥獣対策特にイノシシ、私もそのとおりだと思います。  これは、もう我々も取り組んでまいりました。農林水産省では、鳥獣被害防止総合対策交付金において、捕獲おり、わな購入等取り組みへの支援をやっているし、鳥獣被害防止緊急捕獲等対策、これは、イノシシ捕獲数に応じて一頭当たり八千円を支払う、こういう取り組みをやってまいりました。  

根本匠

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

これも先ほどの有害鳥獣対策のときと同じなんですけれども、現場ごとに、どういったものが農のある暮らしにつながるのかというのは、いろいろなアイデアがこれから出てくるところもあると思います。当然、今農水省が予定されているものもあると思いますけれども、そこを柔軟に適用対象にしていっていただきたいんですね。  

後藤祐一

2011-12-15 第179回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

きょうは、有害鳥獣対策とTPPについて質問させていただきます。  まず先に有害鳥獣対策についてお尋ねしますが、もう御案内のとおり、農山村、中山間地域は人口の減少と高齢化で、イノシシ、シカ、海岸にはアザラシ等の激増、そして農林水産業被害が拡大する一方です。農業者営農意欲が減退しますし、耕作放棄地が拡大しますし、農林水産業の荒廃を招いている、こうした悪循環に陥っているわけであります。  

武部勤

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

櫻井政府参考人 自衛隊有害鳥獣対策に対する協力関係についてお答えいたします。  先生おっしゃっているように、自衛隊捕獲技術とかそういうものがあるわけではございませんので限られてはおるんですけれども、今先生が御紹介のありました北海道の事例をまず御紹介させていただきたいと思います。  

櫻井修一

2010-10-26 第176回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

有害鳥獣対策のような、実態を見ないような予算措置でないことを願っております。  さて、それに絡んで、森林環境保全直接支援事業というのは、いわゆる民有林です、民有林助成。全体の森林整備は、大きく分ければ国有林民有林に分かれます。民有林のうち、いわゆる補助の分は、先ほど来議論をしております森林環境保全直接支援事業で新たに大きく拡大して取り組もうとされている。  

谷公一

2007-04-24 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

自民党でも農林漁業有害鳥獣対策議員連盟を、宮路和明先生のもとで今検討しているところであります。そういう意味で、ぜひ省庁の横断的な御協力をいただいて、具体的な法的整備もつくれればなというふうに思うわけでありますが、ぜひ大臣には率先して、この面に当たってもお願いをしておきたいと思います。  次に、美しい森林づくりについて質問をさせていただきます。  

保坂武

  • 1
  • 2